また、自身で請求したが不支給であった、という方が依頼に来られました。
年金事務所で丁寧に教えてくれたし、社労士の費用は高いから自分でできますよと言われた。いつからもらえるかな~とルンルンでいたら、不支給通知がきた、まさかと思った、との事でした。
しかし年金事務所では、受付できる書類が整っているか、だけ教えてくれるのです。
・障害の状態を正確に表した診断書なのでしょうか?
・申立書はきちんと書かれているでしょうか?
確かに、社労士費用は2か月分で、高いと思われるでしょう。しかし、自身で書類を整えるのには数か月かかるのに、社労士に委託すれば殆ど1~2か月で提出できるので、2か月分を払ったとしても自身で受け取る年金は多いのです。
Sさんは、昨年1月から書類を集め、5月にやっと請求書類を提出したとのこと。不支給通知がきて当職に依頼があり、再提出しました。最初から依頼した場合と、社労士費用2か月分を差し引いても6か月分を損しましたね、と話したものです。
Tさんは申立書を丁寧に書くように言われ、1年がかりで14枚書きました。年金事務所で言われた不支給理由が、14枚も書けるから精神障害は軽いでしょう、との事。しかも、最後に「最近は調子が良い。」と書いたのです。最初から委託されたら1年前に受給できたのに、と残念です。
最初から委託していただいたら、と残念に思うことが多く、皆さんに分かっていただきたいと心から思います。
なお、詳しいことは染森社労士事務所のHPに掲載いたします。読んでください。
年金事務所で丁寧に教えてくれたし、社労士の費用は高いから自分でできますよと言われた。いつからもらえるかな~とルンルンでいたら、不支給通知がきた、まさかと思った、との事でした。
しかし年金事務所では、受付できる書類が整っているか、だけ教えてくれるのです。
・障害の状態を正確に表した診断書なのでしょうか?
・申立書はきちんと書かれているでしょうか?
確かに、社労士費用は2か月分で、高いと思われるでしょう。しかし、自身で書類を整えるのには数か月かかるのに、社労士に委託すれば殆ど1~2か月で提出できるので、2か月分を払ったとしても自身で受け取る年金は多いのです。
Sさんは、昨年1月から書類を集め、5月にやっと請求書類を提出したとのこと。不支給通知がきて当職に依頼があり、再提出しました。最初から依頼した場合と、社労士費用2か月分を差し引いても6か月分を損しましたね、と話したものです。
Tさんは申立書を丁寧に書くように言われ、1年がかりで14枚書きました。年金事務所で言われた不支給理由が、14枚も書けるから精神障害は軽いでしょう、との事。しかも、最後に「最近は調子が良い。」と書いたのです。最初から委託されたら1年前に受給できたのに、と残念です。
最初から委託していただいたら、と残念に思うことが多く、皆さんに分かっていただきたいと心から思います。
なお、詳しいことは染森社労士事務所のHPに掲載いたします。読んでください。
コメント